気温の急変にご注意ください(賃貸管理スタッフからのアドバイス)
こんにちは。
今日は一段と冷え込みましたね!数年前と今年では様子が随分違うようです。
今後も気温の変動が大きい状況が続くのかもしれません。
体調管理にはくれぐれも気を付けておきたいところです。
また、気温の変化は体調だけでなく、住まいにも影響を及ぼすことがあります。
今回は、気温変化に伴う注意点と、快適に過ごすためのポイントをお伝えします。
1. 結露への対策
気温差が大きいと、窓や壁に結露が発生しやすくなります。結露はカビの発生や建物の劣化を引き起こす原因にもなりますので、早めの対策が必要です。
対策ポイント:
換気をこまめに行う:朝晩の冷え込みが強い時ほど、部屋の空気を入れ替えて湿気を逃がしましょう。
ほとんどのお部屋には自然換気口がついています。暑い・寒い・ゴミが入ってくる、などの理由で締めきってしまう方がいますがずっとでなくても良いので換気口から外気を取り入れるようにしましょう。
除湿アイテムの活用:除湿シートや除湿剤を使うと効果的です。
窓を拭く:結露が発生した場合は、すぐにタオルや乾いた布で拭き取りましょう。
2. 水道管のトラブルを防ぐ
急な冷え込みにより、水道管が凍結する恐れがあります。これが原因で水が出なくなったり、最悪の場合、水道管が破裂することもあります。
対策ポイント:
就寝前に少量の水を流す:冷え込みが予想される夜は、蛇口から少量の水を出し続けると凍結防止になります。チョロチョロ程度で充分効果があります。
配管の保温対策:屋外に露出している水道管には、保温テープや断熱材を巻いておきましょう。ご自身ではできないけれど心配という方はお声がけください。
3. エアコンと暖房器具の準備
急な寒さや暑さに対応するためには、エアコンや暖房器具の準備が欠かせません。季節外れの気温変化に備えて、早めに点検しておくことをおすすめします。
いざ寒くなったというので運転開始をしてもその時故障してしまっていたら大変です。
換気の意味でもエアコンの吹き出し口方向にサーキュレーターを向けるなどすると空気が対流してカビやダニの発生リスクも減らしてくれます。
気温の変化は住まいの環境にも大きな影響を与えます。
少しの工夫で快適さを保つことができますので、ぜひ今回のポイントを参考にしてください。
また、設備や物件に関する不具合が発生した場合は、早めに管理会社までご連絡ください。