スタッフブログ
staff's weblog

賃貸管理業務の記事一覧

入居者様に快適な毎日を送っていただけるよう、スタッフは東奔西走しています。見かけたら、ぜひお気軽にお声がけください!

退去時の原状回復工事について

皆さんこんにちは。

ここ数日は北風が冷たいですね。数日前には「春一番が吹くかも」と言っていたと思いますがまだまだ冬の風です。
とはいえ太陽がのぼってくるのは確実に早くなっていますし朝の通勤では少し春の到来を予感させる空気です。

春が近づいてくるのと一緒に聞こえてくるのは花粉の音と退去ラッシュの音です

新生活の時期ですので一年のうちで一番多くの人が住みかえを行います。

私は入退去を担当しているので今は退去ラッシュの真っただ中、忙しい日々が続いています。

ほとんどのお部屋では入居者様のご負担はクリーニング代程度で済むのですが、入居中に壁に穴を開けてしまった、クロスを剥がしてしまったというようなことがあれば「入居者様過失」ということでご負担いただくケースが出てきます。

インターネットでいろいろと検索すると、自分にとって都合の良い記事を見つけることが簡単にできます。

「退去時の原状回復費は払わなくていい」

「クロス(壁紙)は6年経てば1円の価値しかない(だからどれだけ汚しても破いてもいい)」

これらの記事は一部真実について記載されているかもしれませんが、その全部が真実とはいえない時があります。

 

そういった記事を鵜呑みにして驚くほどひどい状態で退去していく方も稀にいます。

退去時に原状回復費を負担したくないと強く思う方は、こうした記事を参考にするのではなく賃貸管理部に直接お問合せください。

つい先日も「自分の部屋は経年劣化程度で負担するようなところは何もない」と主張して退去された方がいました。

お部屋に入ってみればそれはそれはひどい状態で、備え付けの建具を破損させていたりフローリングの一部がなくなっているなど信じられない状態でした。

残念ですがこの方には高額のご請求(きれいに使用していただければ発生しなかったものです)をこの後お送りする必要があります。

 

新生活を気持ちよく送るためにも「立つ鳥跡を濁さず」の気持ちがとても大切だと思います。

これから退去を予定している皆さん、もし退去に際してご心配ごとがあれば事前にご相談ください。

2+

分譲賃貸『プラウド川越』の室内にモデル家具を設置しました~!

こんにちは

寒さのピークを迎えていますね

川越は雪は降らないものの、なかなかの冷え込み具合です。

氷点下を下回るような夜は、水道の凍結に気をつけてくださいね。

先日の森田のブログでも、凍結対策をご紹介しています。

冬到来!凍結注意!!

凍結してしまったら、基本的には自然解凍を待つしかありません。

朝の時間帯に水が使えないのはとても不便です

ぜひご参考ください!

 

また引っ越しシーズンもピークを迎えております。

春からの新生活に向けて、準備は順調でしょうか?

川木建設 賃貸管理部のホームページ『Kariiru』では、お部屋探しから入居後までの大まかな流れやポイントをご紹介しています。

引っ越し前のやることチェックリストや、荷造りのポイント、よくある質問Q&Aなど、役立つ情報をまとめています。

こちらもぜひご参考いただき、お引越しの準備にお役立てください!

賃貸で始めるマイ・ライフ

 

さて、本日は室内にモデル家具を設置させていただいた物件をご紹介いたします!

 

◆ プラウド川越 ◆

【物件概要】

住 所:川越市新富町2-19-1

交 通:西武新宿線「本川越駅」徒歩5分、東武東上線/JR川越線「川越駅」徒歩9分

間取り:1LDK

賃 料:112,000円~114,000円

enecoQシステム利用料:1,903円 ※電気・インターネットサービスのシステム利用料金

スマートマンションサービス利用料:528円 ※入居者アプリの利用料金

敷金:0ヶ月

礼金:0ヶ月

クリーニング費用:44,000円(うち消費税4,000円)

駐車場:なし

駐輪場:あり 月額300円~ ※空き要確認

 

【外観・共用部】

プラウド川越 分譲マンション 分譲賃貸 1LDK 駅近 本川越駅 川越駅 クレアモール 外観

 

プラウド川越 分譲マンション 分譲賃貸 1LDK 駅近 本川越駅 川越駅 クレアモール ラウンジ

1階エントランス内にある共用ラウンジです。

分譲マンションならではのリッチで煌びやかな雰囲気です。

【室内】

家具のレイアウトのイメージがしやすいよう、モデル家具を室内に設置しました! ※家具は設備ではございません。

プラウド川越 分譲マンション 分譲賃貸 1LDK 駅近 本川越駅 川越駅 クレアモール リビング 家具

縦長のリビングなので、窓側にソファなどを設置しても、ダイニングセットは奥側、キッチンの脇に置けるスペースが十分にあります♪

プラウド川越 分譲マンション 分譲賃貸 1LDK 駅近 本川越駅 川越駅 クレアモール 棚 ワークスペース

こうしたちょっとした棚は、ワークスペースや趣味のスペースにすることも可能です!

プラウド川越 分譲マンション 分譲賃貸 1LDK 駅近 本川越駅 川越駅 クレアモール 洋室 ベッドルーム 

小さめな洋室は、寝室というよりも来客時にベッドを扉で隠して使用するイメージの方がよいかもしれません!

このように、モデル家具が置いてあることで、実際に住んだ時のイメージがしやすくなります

また、ご自身でインテリアを購入する際の参考にもしていただけます。

プラウド川越を内覧の際には、ぜひモデルルームもご覧ください!

ご興味がある方は、お気軽にお問合せくださいませー♪

 

川越 川木 アザレア 賃貸 契約 バレーボール 空室

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

2+

賃貸住宅における防犯対策

皆さんこんにちは。

先日ニュースを見ていてびっくりするような記事を見かけました。

川越市のアパートに強盗が入ったというのです。

強盗だけなら、というと語弊がありますがそういう犯罪は時々起きると思います。

この事件で驚くのは、在宅中の部屋に窓ガラスを割って強盗(しかも女性、というのもまた語弊があるのかな)が侵入し、財布のお金を奪って逃げたということです。

えーーー!在宅中でも強盗くるの!?

記事を見るといろいろと気になる点があります。

忙しいので考察は特にしませんが皆さんも気になったらネットで検索してみてください。

 

ということで今回は賃貸住宅における防犯対策のお話をします。

上の事件はかなり極端で、こういう風に狙われてしまったらちょっと対策も難しいかもしれません。

でも事件を未然に防ぐための防犯対策はいくつか考えられます。

 

1.玄関の安全性強化

  • ドアの施錠を徹底し、外出時だけでなく在宅時もロックを確実にかける。
  • オートロックだからと油断せず常時施錠を心掛ける。
  • ドアガードやチェーンを活用する。

2.窓の防犯対策

  • 防犯フィルムを窓ガラスに貼り、「ガラス破り」による侵入を防ぐ。
  • サッシに補助錠を後付けし、窓からの侵入をより困難にする。
  • 在宅状態がわかるように(不在時でも)照明をつけておく。

3.安全性の向上

  • 防犯カメラを設置して不審者を抑制する。
  • センサーライトを設置して近づく者を抑制する。

その他の対策

  • 長期不在時は郵便物をすぐに回収するよう手配する。(配達をストップしてもらうなど)
  • 外から見える洗濯物やカーテンの状態に注意を払う。
  • 置き配を置きっぱなしにしないですぐ回収する。(長期留守と捉えられるのを防ぐ)

これらの対策を組み合わせることで、強盗を含む犯罪のリスクを大幅に低減させることができます。

また、常に防犯意識を持ち、不審な状況があれば速やかに警察に通報することも重要です。

警察に連絡するなんて、と躊躇してしまう気持ちもわかりますが万一のことが起きてからでは遅いです。

切迫した異常を感じた場合には警察へ、そうではないけれども情報共有が必要な事態を感じた場合には管理会社へ連絡をお願いします。

2+
Page 2 of 11912345...102030...Last »