スタッフブログ
staff's weblog

賃貸管理業務の記事一覧

入居者様に快適な毎日を送っていただけるよう、スタッフは東奔西走しています。見かけたら、ぜひお気軽にお声がけください!

カギの紛失急増中

皆さんこんにちは。
季節はすっかり秋に移行してしまい、朝晩は寒いくらいの時もありますね。

入居者の皆さんも生活リズムが変わったり、そういうことがあるのでしょうか。
ここのところカギの紛失という連絡が急増しています。

「カギがない!」と気づくのは日中でないことが多いですよね。
仕事が終わってさあ家に帰ろう。カギを開けよう。そんなタイミングであることが多いです。

必然的に「カギがない!」と管理会社(オペレーションセンター)に連絡があるのは夜や朝
というケースが多くなります。

カギをなくしてしまった。家の中にはスペアがある。
つまり、玄関の解錠さえしてもらえればとりあえずは何とかなる。
こんなケースで、私たちスタッフがうまく対応できる時間帯であれば
解錠費用をいただくことにはなりますが、カギを開けることができます。
夜遅くなればもちろん私たちも会社に待機はしていられませんので、
町のカギ屋さんに緊急対応を依頼することになります。

さて皆さんに問題です。
夜間とか特別な状況は除いて、私たちスタッフがカギ解錠に向かった時に
ご請求させていただく金額はいくらだと思いますか?

A:2,000円
B:12,000円
C:20,000円

実はAが正解です(今のところ)。
弊社で管理している物件は関越道を軸に見ると東松山から練馬あたりまで分布しています。

「カギを開けて!」という連絡があると
それまでにしていた仕事は中断してでもできる限り早く解錠のために向かってあげたいものです。
当日の予定を組み替えて、カギの用意をして、大急ぎで高速を飛ばして対応しても
失礼ながらたったの2,000円しかいただいていません。
高速料金と人件費を考えると絶対に赤字ですね。

そんなこともあり、解錠費用も値上げを検討しなくてはならない状況です。
町のカギ屋さんが動けばBやCくらいの費用はすぐに発生します。
また、管理会社ですのでスペアキーを保管していますが
町のカギ屋さんの場合はそうはいきません。
多くの場合、カギ(シリンダーといいます)を壊して開けることになります。
もちろん壊されたままではその後の解錠・施錠ができませんので
新たなシリンダーを入居者様の負担で取り付けることにもなります。
つまり、本来であればカギをなくす=高額な費用が発生してしまうもの
と考えておいてください。

カギを持ち歩く際には気を付けましょう。
これからの季節、寒空の下で解錠を待たせたくはないのです。
皆さんよろしくお願いします。

神山貴寛

2+

テレワークにオススメの単身マンションをご紹介

皆様こんにちは

皆様今年のお盆はどの様にお過ごしでしょうか?

私はセミの幼虫のごとく家から全く外に出ず、普段やらないところを掃除したりと家の中で休みを満喫しました。

コロナ禍の中、仕事も家で行う方も増えてきてると思います。

こちらの物件は、1Kなのに書斎のある物件です

【ルネス カーサ】


東松山駅徒歩5分以内 東松山駅徒歩10分以内 1K テレワークにオススメ

 

【リビング】


東松山駅徒歩5分以内 東松山駅徒歩10分以内 1K  テレワークにオススメ
【書斎・ロフト】

東松山駅徒歩5分以内 東松山駅徒歩10分以内 1K テレワークにオススメ

 

【キッチン】

 


東松山駅徒歩5分以内 東松山駅徒歩10分以内 1K テレワークにオススメ
【バスルーム】

 


東松山駅徒歩5分以内 東松山駅徒歩10分以内 1K テレワークにオススメ
【トイレ】


東松山駅徒歩5分以内 東松山駅徒歩10分以内 1K テレワークにオススメ
現在、202号室と403号室が募集中でございます。

ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ、お問い合わせください

皆様のお問合せをお待ちしております

 

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
icon:cherryblossom 川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ icon:cherryblossom

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

1+

コロナの影響か

皆さんこんにちは。
言い飽きたし聞き飽きたと思いますが、コロナコロナと言って数ヶ月が経ちます。
でも一向に終息していく気配がありませんね。

今年は梅雨寒が続いていてあまり『夏!』という感じがしませんが
この程度の気温であればマスク着用もそう問題はありませんね。
でも例年の暑さになってしまったら厳しいだろうなと思います。

さて、賃貸管理部には入居者様などからいろいろな問合せやクレームというのが入ります。
最近特徴的なんじゃないかと思うのは、『騒音』に関するものが多いなということです。

先日新聞記事にもありましたが、
コロナ関係で在宅勤務・テレワークになる人が増えていたり、
自粛要請のためにあまり外へ出かけず室内に籠ることが多くなっているという社会的な状況があります。
するとどうしても室内環境のことに関心が向きがちで、
「お隣の話し声がうるさい」
「ドアの開け閉めがうるさい」
「洗濯機を夜利用されるとうるさくて眠れない」
こういうものが全体的に多くなっているそうです。
弊社管理物件も同様ですね。

賃貸住宅はほとんどの場合、いわゆる共同住宅です。
自分と自分の家族だけがその建物に住んでいるわけではありません。
そのため、他人のそうした音・振動が気になるということはあるでしょう。

でも、度を越している騒音・振動でない限り
その全てをやめてもらったり、そうしたことを理由に出て行ってもらうなんていうことはできません。
賃貸借契約書(約款)には生活音については苦情を言わないという項目がちゃんとあるんです。

本当にうるさい場合はもちろん言っていただかないといけないんですよ。
はっきり測れる物差しがないので判断の難しいところではあります。

いろいろとストレスの多い社会、時期だとは思いますが
入居者様皆さまのご協力をいただきつつ、良い環境を維持していけたらと思っています。
全然夏休みっぽくないですが、もう少しで子供たちは夏休み。
今年はどんな夏休みになることでしょうか。

1+
Page 19 of 110« First...10...1718192021...304050...Last »