スタッフブログ
staff's weblog

もうすぐ春が来る

皆さんこんにちは

朝、会社へ行く道で桜の花がぽつりぽつりと蕾を付け始め来月にはお花見ができそうです。

本日の予想最高気温はなんと20℃

花粉が多く飛散しそうな、苦しい一日になりそうですが、

頑張って仕事をしていきたいと思います。

 

さて、本日の物件紹介です。

【ルネス カーサ】

【物件概要】

住 所:埼玉県東松山市箭弓町1-17-9

交 通:東武東上線 東松山駅より徒歩2分

間取り:1K

賃 料:64,000円

共益費:5,000円

 

【外観】

東武鉄道東上線 東松山駅徒歩10分以内 東武鉄道東上線 東松山駅徒歩5分以内 1K 2人入居可能

【居室】

東武鉄道東上線 東松山駅徒歩10分以内 東武鉄道東上線 東松山駅徒歩5分以内 1K 2人入居可能

【ロフト】
東武鉄道東上線 東松山駅徒歩10分以内 東武鉄道東上線 東松山駅徒歩5分以内 1K 2人入居可能

【お風呂】

東武鉄道東上線 東松山駅徒歩10分以内 東武鉄道東上線 東松山駅徒歩5分以内 1K 2人入居可能

【トイレ】

東武鉄道東上線 東松山駅徒歩10分以内 東武鉄道東上線 東松山駅徒歩5分以内 1K 2人入居可能

【キッチン】

東武鉄道東上線 東松山駅徒歩10分以内 東武鉄道東上線 東松山駅徒歩5分以内 1K 2人入居可能

 

 

少しでもご興味やご質問等ありましたら、049-242-2110 までお問い合わせください。

皆様のお問い合わせをお待ちしております

川越 川木 アザレア 賃貸 契約 バレーボール 空室

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

2+

お急ぎの入居もご相談ください!即入居可能な2Kアパート空きあります★

こんにちは

3月に入り温かい日が続いていますね!

梅の花も綺麗に咲き、春はもうすぐそこまで来ているようです

 

ところで皆様、新生活に向けた準備は順調でしょうか?

4月からの新生活に向けて、お引っ越しの準備をしている方も多いと思います。

ここで私からのアドバイスを1つ!

「引っ越しのときは手持ちカバンにトイレットペーパーを1ロール入れよ!」

です

引っ越し先でいざ必要になったときに、あれ・・・どこに仕舞ったかわからない・・・とならないよう、段ボールなどの中ではなく1ロール手持ちで持っていくと便利で、なにより安心ですよ。

(コンビニまで買いに走った経験者は語る。)

また、トイレットペーパーに限らず、引っ越し先ですぐに使用したいものは段ボールではなく手持ちで持って行くことをオススメします

 

さて、本日はこれから新生活の準備をするんですという方にもオススメな即入居可能な物件をご紹介します!

 

◆ コーポ倉島 ◆

【 物件概要 】

所在地:川越市上野田町59-7

交 通:東武東上線 川越市駅まで徒歩15分/JR川越線 西川越駅まで徒歩15分

間取り:2K

賃 料:50,000円

共益費:なし

駐車場:あり 5,500円(うち消費税500円)※契約が必須です

駐輪場:敷地内可

 

【室内】

ks230308-shitsunai

居室は洋室1部屋、和室2部屋となっております。

和室はお洒落なカラー畳を採用しています!

 

ks230308-kittin

キッチンは5.2帖あるので広めでゆとりがありますよ~。

 

ks230308-senmen

ks230308-furo

洗面脱衣所とお風呂です。

今回シャンプードレッサーを新しいものに交換しております

脱衣所はラックなどを置けるスペースが十分あります。

お風呂は嬉しい追い焚き機能付きですよ~!

 

現在、コーポ倉島は201号室が募集中です。

近隣にはスーパーやドラッグストア、ホームセンター、郵便局などがあり、生活しやすいエリアだと思います。

少しでもご興味を持っていただけましたら、お気軽にお問合せくださいませ!

お問合せお待ちしております♪

川越 川木 アザレア 賃貸 契約 バレーボール 空室

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

2+

排水の詰まり、大丈夫ですか?

こんにちは!

徐々に暖かい日が増えてきて

水道の凍結の心配が少なくなってきました!

 

水が出ない事も不便ですが、

排水が詰まってしまう事も大変困りますよね。

また、賃貸物件では配管の詰まりの修繕に

高額な費用が掛かってしまう事もあります。

 

各設備ごとに排水を詰まらせない、

大まかなポイントをまとめました!

 

【共通】  パイプクリーナーが詰まりの原因になることも!!

使用後、非常にたくさんの水を流さないと、溶けた固形物が途中で詰まり

配管を詰まらせる原因となる事があります。使用後は十分水を流してください

【トイレ】 

 ・トイレットペーパー以外流さない

トイレットペーパーは粗悪品ではなく、水に溶けるものを使う。流せる系のお掃除シートは溶けないため、詰まりの原因となります

 ・一度にトイレットペーパーをたくさん流さない

沢山使用される場合はこまめに流してください。また、複数回流される場合はタンクに水が溜まり切ってから十分な水量で流してください。

 ・節水しない

タンク内にペットボトルなどを入れると必要な水量が確保できず、途中で固形物が残って固まり、詰まりの原因となる場合がございます

【キッチン】 

 ・油や脂肪分は排水口に流さない

管内で冷やされ固形化し、固着します。食器の油は洗う前に拭き取って頂くようお願いいたします。使用後は十分水を流してください

 ・排水口にネットを設置する

 ・固形物流さない。網を使って排水管に流れないようにすると詰まりづらくなります

  洗い物の後、排水ゴミ籠を掃除したのち、桶等で一気2リットル程度の水を流していただくと良いです。

また、ゴミ籠の清掃、水を流す事を毎日行ってください。

洗面・浴室】

 ・詰まりの原因は髪の毛です

   排水口に流れ込まないようにネットや、ゴミ受け設置することをお勧めいたします。

  マウスウォッシュご利用の後は十分に水を流してください。固形物が配管内にたまり固着し、詰まりの原因になってしまう現象が多発しております。

【洗濯機】

 ・排水口のゴミを溜まる前に清掃

洗濯機用の排水溝は分解清掃出来ます。ゴミが溜まると溢れてしまう場合がございます。

  こまめな清掃をお願いいたします。

設備(洗濯機置き場)の都合で排水口を清掃しづらい!

定期的清掃して頂く必要はございますが、洗濯槽の中に入れる、浮きのついたゴミ取りネットを入れることで

排水口にゴミが詰まるのを最小限にとどめる事が出来ます

 

配管のつまりは、自室だけでなく下階への漏水へつながる場合もあり、費用も高額になってしまう場合がございます。

詰まりが発生した場合、早急に対処させていただきますが、場合によって手配がつきにくい場合もございます。

皆様の快適な生活のサポートを今後も進めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします

 

3+
Page 66 of 598« First...102030...6465666768...8090100...Last »