スタッフブログ
staff's weblog

東松山駅徒歩5分圏内の1Kマンションをご紹介

皆様、こんにちは!

本日は、昨日の雨の影響か、かなり蒸し暑く感じますね。

夏の準備運動でこの暑さだと思うと、気が滅入ってしまいます

気を引き締めて業務を行っていこうと思います

さて、本日ご紹介する物件は、東武東上線 東松山駅徒歩2分の単身用マンション

【ルネス カーサ】

東武東上線東松山駅徒歩10分以内 東武東上線東松山駅徒歩5分以内 東武東上線東松山駅徒歩2分 1K 単身用マンション
【リビング】
東武東上線東松山駅徒歩10分以内 東武東上線東松山駅徒歩5分以内 東武東上線東松山駅徒歩2分 1K 単身用マンション

東武東上線東松山駅徒歩10分以内 東武東上線東松山駅徒歩5分以内 東武東上線東松山駅徒歩2分 1K 単身用マンション

【お風呂】
東武東上線東松山駅徒歩10分以内 東武東上線東松山駅徒歩5分以内 東武東上線東松山駅徒歩2分 1K 単身用マンション

【トイレ】
東武東上線東松山駅徒歩10分以内 東武東上線東松山駅徒歩5分以内 東武東上線東松山駅徒歩2分 1K 単身用マンション

【キッチン】
東武東上線東松山駅徒歩10分以内 東武東上線東松山駅徒歩5分以内 東武東上線東松山駅徒歩2分 1K 単身用マンション
【ロフト】
東武東上線東松山駅徒歩10分以内 東武東上線東松山駅徒歩5分以内 東武東上線東松山駅徒歩2分 1K 単身用マンション

ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ、お問い合わせください

お待ちしております

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
icon:cherryblossom 川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ icon:cherryblossom

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

1+

問い合わせフォームちょっとリニューアルしてます!

こんにちは!

梅雨入りしましたね~

ゲリラ豪雨も多いので油断できないですね

朝は降ってなくても急に降ってきたりすることも多いので、

折り畳み傘などの雨具は必須ですね

 

さて、皆様にご報告が遅くなってしまいましたが、5月上旬に賃貸管理部の

ホームページの問い合わせフォームが少しリニューアルしました!

大きなリニューアルではないので気づいた方は少ないかもしれませんが

入居者様からの問い合わせフォームと入居を検討しているお客様

からの問い合わせフォームの入り口を分けさせていただきました

ホームページ 問い合わせフォーム

左側のオレンジの方が入居者様用のフォームでございます。

右側は入居を検討しているお客様用のフォームとなっております。

小さくて見ずらいと思うので詳しくは実際に賃貸管理部ホームページトップの下の方へ

スクロールしてご確認ください

気になることがございましたら各フォームよりお問い合わせいただきますよう

お願いいたします

お問い合わせいただいた内容につきましては、随時ご返答させていただきますので

よろしくお願いいたします。

 

最新の空室一覧はこちら↓

★空室一覧★

川越 川木 アザレア 賃貸 契約 バレーボール 空室

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

1+

エアコン、故障ではないかもしれません!

こんにちは!

暑い日が増えてきて、

エアコンの使用頻度も高くなってきているのではないでしょうか。

 

故障してしまうと、大変ですよね、、、

でも、故障ではない可能性も高いのです。

連絡を頂きますが、半分近くは故障ではありません。

 

エアコンの電源が入らない

・ブレーカーは上がっていますか?

・エアコンのプラグはコンセントにしっかりささっていますか?

・リモコンは正常ですか?

こんなことで解決してしまう事もありました!

 

リモコンが効かない・操作できない

・電池は切れていませんか?

・電池の + と - は正しくセットされていますか?

・電池をセットする端子部分が錆びていませんか?

・他の部屋のエアコンのリモコンではありませんか?

 

エアコンが効かない

・フィルターは清掃されていますか?

・設定モード(冷房・暖房・除湿)は正しく選択されていますか?

・設定温度は室温と差がある状態ですか?

・室外機の前に風を遮るものが置かれていませんか?

・室外機が直射日光などで極端に熱くなっていませんか?

 

エアコンから異音がする

・ピチャピチャという音は、冷媒という液体が流れる音です、故障ではありません

・ポコポコという音がするのは、換気扇等の影響で水が正常に流れていない可能性があります。給気口を開け、換気扇を弱めて下さい。

・パキパキという音がすることがあるのは、熱の変化でエアコンの部材が伸縮することで鳴る音です。ご了承ください。

 

エアコンから水が垂れます。

・吸気口を閉め、換気扇を強くすると、水を流すホースから空気を吸ってしまい、水が排出されないことがあります。

・冷えたエアコンに浴室の湿気や料理の湿気、窓からの外気によりエアコン内部が結露し、結露水がエアコンから飛んでくることがあります。

・大半の設置状況は、室外機の近くに水を排出するホースが出ていますが、そのホースにカナブンなどが詰まっている場合があります。→先端を振ると、詰まりが解消される場合があります。

 

これらは、原因として頻度の高いものをピックアップしていますが、

おかしいな、と感じたらお気軽にご連絡いただけますと幸いです!

 

また、暑い夏のさなかは故障も頻発し、工事も込み合います。

ぜひ、試運転をしていただきますようお願い致します。

1+
Page 86 of 598« First...102030...8485868788...100110120...Last »