スタッフブログ
staff's weblog

森田智哉の記事一覧

こんにちは。賃貸メンテナンスチームの森田です。住みよい環境作りを心がけております。何卒よろしくお願いいたします。

賃貸アパート・マンションの設備担当 必携道具 第3弾!

こんにちは!

前回に引き続き設備担当の私が

普段持ち歩いている道具の紹介をします!
tm210829-1

こちらの画像は前回もご紹介しましたが、私が普段持ち歩いている道具です。

今回はその中でも、こちらの道具を紹介します。

tm211128-1

不具合の確認には欠かせないものです。

上から、

・検査用ミラー

・打診棒

・下地チェッカー

です。

■検査用ミラー

tm211128-2

これは、柄の部分が60cmほど伸びる棒の先に、ミラーが点いているものです。

tm211128-3

狭い隙間の不具合の確認をする時に使います。

本来なら外さないと点検できないような場所や、床下、天井裏など、入れない場所の点検もできます。

tm211128-4

また、私の場合、裏にメモリをつけているので、サイズ感が分かりずらい不具合の写真も撮る事が出来ます。

■打診棒

tm211128-5

こちらは、主にタイルの浮きを見るものです。

tm211128-6

叩いたとき、タイルが浮いていると音ですぐわかります。

また、床の不具合や、コンクリート壁のひび割れが起きた時、その下地が浮いているかどうかを確認することができ、修繕の規模を推定することができます。

■下地チェッカー

tm211128-7

こちらは下地のチェックに使います。

壁などにつけていたものが外れてしまった場合の原因究明や、新たに物を取り付ける際、下地の位置を知る事が出来ます。

tm211128-9

先端から細い針が出て、金属や木製の下地の有無、また、下地までの深さを確認できます。

金属製の下地であれば、先端に磁石がついているので、針を刺すことなく下地を確認することができます。

 

川越 川木 アザレア 賃貸 契約 バレーボール 空室
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

 

 

4+

賃貸アパート・マンションの設備担当 必携道具 第2弾!

こんにちは!
前回に引き続き設備担当の私が普段持ち歩いている道具の紹介をします!

tm210829-1

こちらの画像は前回もご紹介しましたが、私が普段持ち歩いている道具です。

今回はその中でも、こちらの道具を紹介します。
tm211024-1

点検や調整には欠かせないものです。
上から、

・プラスドライバー 2番
・プラスドライバー 1番
・マイナスドライバー
・モンキレンチ

です。

プラスドライバーは、先端部分がプラス ”+” の形です。
1番と2番ですが、その先端にはサイズがあります。

tm211024-2

その違いは先端の太さです。
ねじ(ビス)は、用途によって色々なサイズがありますが、建築の内装で使われているのはほとんどこのサイズです。

このサイズを間違えてしまうとネジを損傷(ナメる)してしまいます。

また、使っていくうちにドライバーの先が摩耗してすり減ってしまいますが、そのまま使っていると同じようにネジを損傷させてしまう原因になります。
tm211024-3
上のドライバーは摩耗しており、交換時期です。
新しいものを買う必要があります
(そろそろ新調したいので社内的アピールです(笑))

次はマイナスドライバーです。
tm211024-4
その名の通り、先端がマイナス ”-” の形です。

天井点検口を開ける時や、調整用ネジもマイナスのものがあります。
また、ヘラやミニバールの代わりとして使う事もあります。
(本当はダメですが・・・、便利です)

続いて使用頻度が割と多いのがモンキーレンチです。
特殊な点検口を開ける時や、固定に使われている六角ナットを緩めたり
増し締めするときに使います。
tm211024-5

工具に対して回す方向が決まっています。
てこの原理で、上の写真ですと反時計回りに回すとより強い力で回すことができます。

緩まない・・って思ったら、逆に使っていたりなどたまにあります(笑)
社内でも、方向を変えて提案した所、要望が通ったりなど。
なにか、似ていますね(笑)

川越 川木 アザレア 賃貸 契約 バレーボール 空室
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

 

2+

賃貸アパート・マンションの設備担当 必携道具 第1弾!

こんにちは!

不具合の確認で入居者様のお部屋に訪問するとかなりの高確率で扇風機を私に向けていただけます。

お気遣いいただきましてありがとうございます!

さて、そんな設備担当が普段持ち歩いている道具を紹介します!

tm210829-1

これが私の持ち歩いている道具です!

色々なものがありますが、

今回は測るものを紹介いたします。

1.コンベックス

tm210829-2

これは工事管理系の仕事をしている人は必ず持っています。

武士で言うところの刀のようなものです!

物の大きさや広さを計るときに使用します。

5.5mまで測れます!

2.レーザー距離計

tm210829-3

これは赤いレーザーが出て距離を測る道具で、油性マジックほどの大きさです。

一瞬にして15mまで測れる優れものです!

お客様に位置を示すときにレーザーポインターの代わりとしても使っています(笑)

精度も数ミリのズレがあるのみなのでかなり重宝しております。

3.直尺(ちょくしゃく)

tm210829-4

こちらは定規ですが、実は0.5㎜までメモリがついています。

小さいものの大きさを測るときにとても便利なものです。

おおよそ10cm以下のものを計るときはこちらの方が測りやすいです!

4.ノギス

tm210829-5

これは、厚みや、管の外径、内径を測るときに使います。

また、ネジの穴の深さを測る事も出来るんです!

その制度は0.05㎜まで測れます!

細かいですね・・・。

自分もこれくらい精度がよい仕事を心がけたいと思います・・・。

3+
Page 2 of 1012345...10...Last »