スタッフブログ
staff's weblog

エレベーターの隙間に物を落としてしまったら。。。

いつも元気なフセガワです。

一言目には暑い。二言目にも暑い。
夏最高です!!
夏の甲子園、各都道府県の出場校が全て決まりましたね
キャッチ・ザ・青春

さて今日の本題です。高校野球と全く関係ないです。

賃貸管理のお話です。

 

エレベーターの隙間に

・鍵を落としました。

・スマホを落としました。。

・小銭を落としました。。。

・Bluetoothイヤフォンを落としました。。。。

嘘でしょーって思う方、多いでしょう。

あるんです。意外と。

%e3%82%a8%e3%83%ac%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc img_6016

 

もしもの時は

慌てずに、エレベーター会社もしくは管理会社(我々もエレベーター会社に連絡して依頼します)にお電話いただければ回収してくれます。(故障の有無は自己責任ですヨ)

緊急でどうしても急いでほしい!!などのご要望は出張費をいただくケースもございます。

予防策

落としても隙間で引っかかるように大きいキーホルダー等を付けておくと地下ピットまで落下せずに、隙間で引っかかります
心配な方には是非お勧め対策です。

 

 
 

川越 川木 アザレア 賃貸 契約 バレーボール 空室

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

 

1+

暑さ対策は手のひらから

皆さんおはようございます。

暑いですね

夏ですから毎年この時期は暑いのです。

そうなのですが今年のこの暑さは本当にこたえます

汗のかき方は人それぞれですよね。

私は頭から特に汗が出るので作業中などはラーメン屋さんのように頭にタオルを巻いています。

落ちてくる汗で仕事にならないのでこうするよりないのです

 

車で移動する時など、凍らせたペットボトルで涼をとるなど工夫しています。

最近ではタイトルにあるように「暑さ対策は手のひらから」という考え方があるそうです。

手にはたくさんの毛細血管が走っています。

それを冷やすことで全身に低い温度の血液をいきわたらせて「深部体温」を下げようということらしいです。

 

実感としても効果がある気がしています。

凍らせたペットボトルは長く握ってはいられませんが、

我慢できる範囲で握っているとそうしないよりは早くクールダウンするような気がします。

 

ジョギングをする人などは手に装着するアイテムをつけていたりしますね。

凍らせたペットボトルは長持ちしないので私もアイテム探し、してみようかと思います。

 

この暑さ、最低でもあと一ヶ月、いや二ヶ月くらい続くと考えた方が良いでしょうね。

皆さんも工夫しながら暑さをのりきっていきましょう。

 

2+

川越市六軒町1丁目駐車場募集予定

みなさん、こんにちは

ついに昨日、7月22日に梅雨明けしたみられると発表が出ましたね。

今年は梅雨明け前から猛暑でしたが、今後海面水温も基準値より2.5度高くなることが予想されており、高温多雨になる可能性もあるようです。

皆様、適度な休憩と水分補給を行い、熱中症にお気を付けください。

 

さて、今日は川越市六軒町1丁目で駐車場を管理させていただくことになったので、ご紹介させていただきます。

場所は、レーベン川越六軒町のすぐ近くです。

水道メーターの工事等が残っているので、駐車場の募集は8月入ってからになります。

駐車料は11,000円~13,000円の予定です。

区画により広さが違うので、駐車料に差があります。

レーベン川越六軒町にお住いの方には、敷地外では一番近い駐車場になると思います。

ご検討頂けると、幸いです。

 

 

川越 川木 アザレア 賃貸 契約 バレーボール 空室

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

 

1+
Page 55 of 598« First...102030...5354555657...607080...Last »