スタッフブログ
staff's weblog

夏がやってくる!賃貸住宅で省エネしつつ涼をとる方法5選

皆さんこんにちは

梅雨に入ったというニュースを見ました。しばらくはそこまで暑くならないのかなと天気予報を見てびっくり

来週からずっと埼玉県の最高気温は30℃越えです

これはもう夏です

 

賃貸住宅にお住いの皆さんへ、賃貸住宅でできそうな暑さ対策をご紹介します。

まず前提条件を確認しておきましょう。

 

お住まいの賃貸住宅にはエアコンが設備として設置されているでしょうか?

ここのところ毎年猛暑酷暑激暑炎暑極暑といわれているので、最近の賃貸住宅ではほとんどエアコンが一台は設備として設置されていると思います

(詳しくは賃貸借契約書を確認してくださいね)

もし一台もエアコンがないという場合は、管理会社やオーナーさんに相談してみるのが良いでしょう。

人命を守る観点からも設置の方向で検討してくれることが多いと思います。

 

一台ついていて、2DK以上のお部屋であれば(他にもエアコンをつける箇所があれば)、二台目以降はご自身で設置することが可能です。

(これも詳しくは賃貸借契約書を確認してくださいね)

ご自身で設置する場合は将来の退去の際、原状復旧していくのが通常です。

尋常ではない夏の暑さです。二台目の設置を検討するのも良いでしょう。

 

ここからが今日の本題です。

エアコン設置にはコストがかかるためもっと省エネで涼をとりたい。

そういう方法5選のご紹介です。当たり前と言わずにご覧ください。

 

1.窓を開けて風の通り道をつくる

当たり前と思うかもしれませんが、意外と皆さん風の通り道をつくれていなかったりします。

お部屋の中を風が抜けるためには最低2方向の開口(空気の出入り口)が必要です。

ワンルームなど、窓が1方向にしかないお部屋で、いくら窓を開けていても風はほとんど抜けません。

こんな場合はドアを少し開けておくだけでかなり風が通るようになります。

セキュリティについてはそれぞれご注意をお願いします。

2つ以上窓があるならば複数開けると風が抜けていきます。

 

2.サーキュレーターや扇風機を活用する

エアコンをつけていても、窓からの通風を期待していても、どちらの場合でもサーキュレーターや扇風機の活用は有効です。

強制的に空気を循環させることができますし、風が直接身体にあたれば体感温度も下がります。

最近は天井の引掛けシーリングに取り付ける照明とサーキュレーターを兼ねるような商品も出ています。

シーリングファンをつけるのは天井強度的に厳しいといったケースでもこれらの商品は検討できそうです。

 

3.遮光カーテンやサンシェードで直射日光を遮る

直射日光を遮るだけでかなり効果があります。

特にRC(鉄筋コンクリート)造の建物であれば、窓から入ってくる熱気が一番室内気温に影響するため効果が高いです。

窓ガラスにシートを貼る方法もありますが、粘着が強いと剥がす際にキレイに剥がれず、退去後の原状回復費で剥がし代を請求することになります。

最近特に増えている事例ですので、窓ガラスに貼るのであればその辺りご注意ください。

 

4.LED照明にする

白熱灯や蛍光灯は熱を発します。

電球や蛍光灯は一般的に入居者様のご負担で交換するものなのでLEDの電球や居室照明のLED化は効果があるでしょう。

 

5.打ち水を活用する

打ち水ってわかりますか?

もしわからなければWEBで検索してみましょう。

ベランダや玄関先など濡れても良いところであれば打ち水も効果的です。

「気化熱」の効果で水が蒸発する際に周囲の気温も下げてくれるというものです。

もちろん室内に打ち水するのはやめましょうね

 

いかがでしたか?

絶大な効果とはいえないにしてもどれも一定の効果が期待できます。

一つずつ少しずつでも取り入れることで何とかこの夏も乗り切りたいものです。

皆さん熱中症・夏バテにご用心

2+

築浅のファミリー向け賃貸物件、入居者様募集中!

みなさん、こんにちは

気温がどんどん上昇し、夏のような暑さになってきましたね。
これからもっと暑くなるのかと考えると少し恐ろしいです
日差し対策やこまめな水分補給をして、体調を崩さないようにお気をつけください!

冷たい飲み物や食べ物を楽しみながら、暑さに負けず、元気に過ごしていきましょう

さて、本日もおすすめ物件をご紹介いたします!

【プリエ ハツカリ】
プリエ ハツカリ外観

〈物件概要〉
住所:川越市氷川町150-1
交通:西武新宿線 本川越駅30分
間取り:2LDK
賃料:83,000円
共益費:3,500円

【プリエ ハツカリ 玄関】
プリエ ハツカリ玄関
【プリエ ハツカリ LDK】
プリエ ハツカリLDK
【プリエ ハツカリ 洋室】
プリエ ハツカリ洋室
【プリエ ハツカリ キッチン】
プリエ ハツカリキッチン
【プリエ ハツカリ 浴室】
プリエ ハツカリ浴室

広々としたお部屋かつ上下階で使えるので、子どもがいらっしゃるご家族様にとてもおすすめです
1坪風呂なのでゆったりリラックスして入浴できるのも嬉しいですね
また、ピッキング防止のカードキーでモニターホン付きなので防犯面も安心です!

プリエ ハツカリは現在A号室を募集しています!
ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問合せください

川木建設の空室一覧はこちら↓

☆川木建設の管理物件 空室一覧☆

川越 川木 アザレア 賃貸 契約 バレーボール 空室

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

2+

エアコンの試運転はお済みですか?暑さ本番を迎える前に実施しましょう♪

こんにちは

6月になりましたね!

昨日と異なり、本日は汗ばむ暑さです。

また、1日の中でも日中と夜とで結構な気温差がある時期です。

体調を崩さないよう、くれぐれもお気をつけくださいね

また、まだ身体が暑さに慣れていない時期ですので、熱中症にも十分な注意が必要です!

暑さ本番に備えて身体の準備をしておきたいですね

 

ところで、暑さの本番を迎える前にやっておきたい、お部屋の準備の方はお済みでしょうか?

そうです!エアコンの試運転です

暑くなっていざエアコンを付けようとしたら動かない、冷風が出ない、となると困ってしまいますよね

暑い時期はエアコン交換や修理が混み合いやすく、待ち時間が長くなってしまう傾向にあります。

そのため、夏本番を迎える前に、エアコンが問題なく稼働するか試運転をすることが推奨されています。

 

皆さまもお部屋に設置されているエアコンが問題なく動くか、試運転を実施してみてください。

試運転のやり方は、エアコンメーカー各社がホームページでご案内しております。

個人的に1番わかりやすかったダイキンさんのホームページURLを貼っておきますので、ご参考くださいませ!

夏より前のエアコン試運転でみんな夏本番を快適に | ダイキン エアコン試運転

 

試運転の結果、エアコンの調子が悪い場合は弊社までご連絡ください!

お部屋の設備エアコンの場合は、修理・交換の手配をさせていただきます。

ご自身で設置したエアコンの場合は、エアコンメーカーや購入時の家電量販店などにお問合せをお願いいたします。

設備エアコンかどうかわからない場合も、こちらで確認できますのでお問合せください。

 

これから迎える夏本番、できるだけ快適に元気に過ごすためにも、ぜひエアコン試運転をよろしくお願いします!!

 

川越 川木 アザレア 賃貸 契約 バレーボール 空室

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

2+
Page 10 of 611« First...89101112...203040...Last »