スタッフブログ
staff's weblog

「土用の丑の日」

こんにちは。
賃貸管理チームの荒井です。
7月も最終日となりました。
昨日は、7/30は「土用の丑の日」でしたね。
みなさん「ウナギ」食べましたか?
うなぎでなくとも「う」の付く食べ物を食べると夏バテしないらしいですよ☆
さて、今回のブログは…ちょっと業務からは脱線して「土用の丑の日」に
何故ウナギを食べるのか?
気になったので調べてみました。
調べると諸説あるのですが、一番有名なものをご紹介したいと思います。
始まりは江戸時代…
一人のうなぎ屋が、うなぎが売れない事に悩み相談したところ、
店先に「本日、土用の丑の日」と書いて貼ったらどうか?とのアドバイスを受けて、
貼ってみたところ大繁盛し、そこから「土用の丑の日」と「ウナギ」が結びついたとの
説が有力らしいです。
因みに「丑の日」は年に2回ある年もあるので、正式には「夏の土用丑の日」と呼ぶようです。
またウナギの旬は冬で夏はあまり売れない事から販売戦略的に作られたともいわれています。
ものには色々な言い伝えがあるんですね。
とにかく、昨日はウナギを食べたので夏バテせずに夏を乗り切れそうです☆
川木建設グループはアザレアバレーボールチームを応援しています
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設icon:cherryblossom
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

0