kariiru story
巡回業務編
皆様に快適な住環境を提供するために、
定期的に管理物件を巡回しています!
巡回業務の1日をご紹介いたします。
-
巡回車の中身は・・・?
ほうき、ちりとり、ゴミ袋、剪定ばさみなどなど、マンションの巡回に必要な道具を巡回車に積み込んで、定期的に巡回点検をしています。
-
では、出発!
川木建設の物件担当社員が巡回しています。見かけたらお気軽にお声をかけてください。お部屋の不具合はもちろん、その他対応いたします!
-
管理物件に到着!
入居者様の安全で快適な暮らしを守るため、管理物件を巡回して、異常がないかを点検します。
-
「気づいたら」が、モットーです!
雑草やゴミがあったら、すぐに除草・ゴミ拾い。小さなことも見落とさないよう、細部まで心を配ります。
-
宅配BOXもチェック!
宅配BOXがある物件では、3日以上経過しても開けられないままだとランプが点灯します。この場合、入居者様にご案内しています。
-
草花に水やり!
草木への水やりは欠かせません。季節のお花が物件を彩り、明るい雰囲気に。
-
ちょっとした剪定もお手のもの!
剪定は物件の印象を美しく保つのはもちろん、防犯にもつながる大切なお手入れなのです。
-
空き部屋も要チェック!
空室巡回も怠りません。
空気の入れ替え、封水チェックをはじめ室内点検を行います。管理を怠ると、お部屋は結構いたむものです。 -
共用部分の照明点検
共用部分の廊下やエントランスなど、照明が切れていないか、異常はないかを確認します。
-
ゴミ置き場チェック
きちんとマナーが守られているかチェックします。
※ゴミ捨てマナーは守ってね! -
ムムッ、緊急出動!?
川木建設では、オペレーションセンターで日常の不具合のお知らせを受け付けています。
緊急時には、すぐに駆けつけます。 -
安心の24時間電話対応
オペレーションセンターでの電話対応は、24時間受け付けます。安心・快適な賃貸ライフを楽しんでくださいね!