
- 
                    記入者: 荒井 純一担当業務: チーム:メンテ
 - 2014.11.09
 
- 
                	
蜂の巣撤去
こんにちは。
賃貸管理チーム メンテナンス担当の荒井です

11月に入り、大分寒くなってきましたね☆
今日ご紹介するのは…蜂の強制退去の作業の様子です

流石にスズメバチの巣だと危険過ぎるので専門会社に依頼をするのですが…
今回の相手は『土蜂』と呼ばれる種類の蜂です


↑これが土蜂の巣…なんだかドロ団子を壁にぶつけたような感じですね。巣を確認したところで作業開始です。。。
まずは…周辺に巣の所有者がいないか確認します。
土蜂は攻撃性が低く滅多に人を刺さない蜂ですが、そんな穏やかな土蜂も毒針を持った立派な蜂の仲間です
作業には最新の注意が必要です

…どうやら、お留守の様です

安全が確認出来たところで作業開始です。
まずは、マイナスドライバーなどで巣の壁を解体します。
意外と強固にできています(笑)

巣の中はこんな感じになっています。。。

こちらが巣の入居者様の土蜂の幼虫…

そして…芋虫



実はこれ仲良く同居している訳ではなく、幼虫の食糧なんです。。。土蜂の成虫は幼虫の為に食糧となる虫を麻酔で眠らせて巣の中に閉じ込める様です

母の愛を感じますね(笑)さて、撤去作業もほぼ終了致しました。

跡は、水で洗って完了です。
以上、土蜂の強制退去の様子をお送りいたしました☆
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□ 
川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□ 
 


- 
                    記入者: 荒井 純一担当業務: チーム・メンテ
 - 2014.09.29
 
- 
                	
幸せの青い鳥の卵発見か??
こんにちは☆
賃貸管理チームの荒井です。
前回のブログに富士登山に行く予定と書きましたが…
一緒に行く予定だったメンバー4人中2人が体調不良とのことで…残念ながら断念する結果となってしまいました

季節の変わり目で体調を崩しやすい季節です…
皆さんも体調管理には十分注意してくださいね
さて、そんなことでブログに書こうと思っていたことが書けなくなってしまったので
今回のブログはチーム・メンテの業務紹介をちょこっとさせて頂きたいと思います。今回は強制退去のお話です。。。
といっても対象は「人」ではなく「鳥」…以前、師匠の府瀬川のブログで電気メーターボックスの中を不法占拠し強制退去して頂いた「スズメ」の話があったと思いますが…
今回は雨戸の戸袋を不法占拠し強制退去して頂いた「鳥」のお話。。。
ことの発端は「雨戸が開かない」という一本の入電。。。
対象案件は現在空室の木造2階建ての戸建貸家…
現地にお伺いしてみると確かに2階の雨戸が何かに引っ掛かり半分くらいしか開かない状態…雨戸を外し、戸袋の中を確認してみると…
大量の枯草が…
細い棒を使い中から掻きだしてみると…
出るわ出るわ枯草の山

戸袋の中に腕が入らないので棒で手の届くところまで寄せて摘まんで引っ張り出す作業の繰り返し



ひたすら寄せては摘まみ、摘まんではひっぱり出すこと30分…回収した枯草はゴミ袋の半分くらいになり3枚目の戸袋を着手し始めた時の事…

(ん?)
寄せてきた枯草に何やら青い球体が…一つ、二つ、三つ…見たことのない綺麗な水色の卵…もしかして、幸せの青い鳥の卵!?


全ての枯草の撤去が終わるまでに出てきた卵は計:5つ

さて、何の卵でしょうか?

答えは次回のブログをお楽しみに

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□ 
川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□ 
 


- 
                    記入者: いつも元気なフセガワ担当業務: 賃貸物件維持メンテ
 - 2014.09.22
 
- 
                	
リノベーション物件と賃貸管理業務

祝
                                                                                 

築24年の1R 川越市の室内リノベーション物件
先日、退去して空室となったばかりの部屋が、お申し込みを頂きご入居が決まりました!!
なんと空室日数10日

10日間しか空室がないんですよ


すごいですこれは
はやくも満室御礼

うれしいです

他にも弊社管理物件は

こんな部屋や
こんな部屋もあります

空室のつづきはこちらで

さてさて、賃貸管理チームメンテのお仕事はこれだけではありません

室内装飾や


大雨の対応
まだこれからですが、イルミネーション等の
物件装飾
漏水対応

清掃指示・手配などなど


いろいろな業務があります

日々(にちにち)業務もいろいろとありますが、
業務の目的は。。。。
「地域に密着した対応力と提案力をもって、入居者様に感動の長期賃貸ライフを提供する」ことです

これからも宜しくお願いします

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□ 
川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□  


![一人暮らし応援WEBマガジン--kariiru[カリール]--](../common/images/mz-logo.png)






            














