
-
記入者: いつも元気なフセガワ担当業務: 賃貸マンション・アパートの維持メンテ
- 2012.04.04
-
ヴァンクロシェット!!
いつも元気なフセガワです

昨日はものすごい雨でしたね

晴れ男の私は、手帳を替えました

写真の左から右へ(新手帳はピンク)業務上ポケットサイズが必須だったのですが、どうにもこうにもスケジュール内容が書ききれず泣く泣く大きいサイズへ

迷う事1ヵ月。メリット、デメリットはありますが、うまくお付き合いしていきたいと思います。
時間の流れが縦書き(バーチカルタイプ)で、土日も同じサイズ、1週間見開き、見開き場所にメモがたくさんかけるというものにしました。賃貸管理業務(維持メンテ系)は、突発的な対応や1日に数件の時間の決まっている予定(退去立合いなど)、その日にやらなければならない業務が入り混じっているので、大きさより内容を重視しました

が、置き忘れに注意です。。同業者さんはどんな手帳を使用しているのか研究してみたいです。
いっそのこと賃貸管理業務維持メンテ系の専用手帳を開発したら、業界内で爆発的大ヒットになったりするかもしれませんね
◆今日のおすすめ物件◆
☆新婚さんにお勧め☆
「川越ボウリングセンター」さんのすぐ裏です♪
http://www.kariiru.jp/search/cat010/post_18.phpまた来週

三輪車
自走出来るようになりました
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□


-
記入者: ★エンジェル1号★担当業務: バドバド事務
- 2012.03.30
-
別れと出会いのバトン
こんにちは

月も明日で終わってしまいます
う~早い


月を振り返ると色々と・・・ありましたね
賃貸管理事業部としては、チームの皆に
頑張ったで賞
を贈りたいです
新しいメンバーを迎えてのこの一ヶ月

師匠と弟子の厳しくも優しい指導を間近に見て、改めてお二人の仕事に対する熱い気持ちを感じ取ることができました

きっと周りの方々も同じ気持ちだったと思います

二人の掛け合いが和やかな空気を生み出し、チーム全体が自然と笑顔になれた気がします

そして
・
月は別れと出会いの季節
賃貸物件を扱っている私たちにとって勝負の時期であり、お客様にとっても新しい生活をスタートする時

私たちはその大切な節目に立ち会わせていただいております

とても感慨深いです

社内でも本日は別れがあり、来週には新しい出会いが待っています

こうしてバトンは引き継がれていくんですね

私は欲張りなので、このバトンを引き継ぐ期間がもっと長ければいいのにな・・・と思ってしまいます

別れと出会いが少しでも重なったら、次の方に過去形ではなくその方の素晴らしさをそのまま感じてもらえるのに
なんて
でもそれは仕方ないことです。。。
だからこそ私たちがバトンとなって、諸先輩方に早く安心してもらえるようしっかりしなければならないんですね

「ありがとうございました」と「おめでとうございます」を言えることの責任と自覚を感じながら、気持ちを新たに大きな決意をもって
月を迎えたいです
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□


-
記入者: いつも元気なフセガワ担当業務: 賃貸アパート・マンションの維持メンテ
- 2012.03.27
-
奮闘中!!
いつも元気なフセガワです

いつも笑顔の「笑い」です、コト荒井君が管理チームに移動してから、27日目

頑張っています

※注)シャッターのタイミング的に眠そうに映っています
真剣そのものです

鍵交換後のご入居者様に渡す鍵の準備をしています

繁忙期真っ盛り超特急で、入退去業務をこなしています

さすが、現場監督をしていただけあって、段取りも良いです
とは、正直まだ言えません
しかしながら新しい業務と、新しい環境で始まったばかりなので、不安でしょう

私も不安です。。。。でも大丈夫

快速~



びゅーん
まてまて~子供が親の背中をみて育つように、私も荒井君の見本とならなくてはなりません

言葉で説明、行動で示し、なによりも熱い想いを伝えていかなければ始まりません

季節が梅雨に入るころ、業務を一通り把握して、立派に成長した荒井君が楽しみです


↑初めて来た場所(「ズボンが汚れるからいやだよぉ~」と泣いていますちょっと内容が脇道それますが
家から徒歩10分くらいの場所:湧水があります
50年くらい前は、池だったそうで、とても綺麗な水でみんなで泳いだそうです(母親談)
蛍もたくさんいたそうです
また来週~
明日は荒井君のブログです

お楽しみに
今週のおすすめ物件


くら川越:川越市仙波町
http://www.kariiru.jp/search/cat030/post_52.php
年末まで賃料3万円キャンペーン中
エアコン新品
※室内画像は現在募集中のものではありません
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
川越の賃貸物件をお探しの方は、管理会社 川木建設へ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□


![一人暮らし応援WEBマガジン--kariiru[カリール]--](../common/images/mz-logo.png)




















